イベント

イベント

【開催終了】第74回美術館探訪の会

2024年12月6日(金)総勢8名で恵比寿ガーデンプレイスでのクリスマスデコレーション鑑賞、ランチそして写真展にのぞみました。ガーデンプレイスには、バカラのシャンデリア(クリスマス時期のみ)がきらめきます。高さ5メートル、幅3メートル、クリ...
イベント

【開催終了】第73回美術館探訪の会

9月25日(水)、16名の参加者の皆さんと田中一村展(上野・東京都美術館)を訪れました。奄美大島の田中一村記念美術館や千葉市美術館の収蔵品をはじめ個人蔵の代表作を網羅する大規模な展覧会で300点以上が展示され大変見応えのあるものでした。生命...
イベント

第71回美術館探訪の会が行われました

2024年3月19日(火)第71回美術館探訪の会は11名の方にご参加いただき無事行われました。今回は、日本最古の私立美術館 大倉集古館を訪れ学芸員の解説を聞きました。創設者の大倉喜八郎氏の特集が直前にTVで特集されたこともあってか来館者が多...
イベント

【開催報告】女子会プロジェクト イベントVOL.8

2024年1月28日(日)ふらっとステーションとつか にて、特定非営利活動法人くみんネ ットワークとつか理事長 田辺由美子さまと社会福祉法人横浜市社会福祉協議会会長 荒木田百合さまからお話をいただきました。 同窓会支部会員や同窓生ほか合わせ...
イベント

第70回美術館探訪の会が行われました

2023年10月14日(土)第70回美術館探訪の会は20名の方にご参加いただき無事行われました。今回は久しぶりのランチ会も開催。鯛茶漬けを頂きながら参加された皆様の近況を伺ったり懐かしいお話で盛り上がったりと楽しいひと時を過ごすことができま...
イベント

2月18日  女子会プロジェクト イベント VOL.7

「茶道〜お点前の世界ワークショップ」日本の伝統文化茶道の魅力を再発見するひとときをともに…心静かにお茶の作法を体験します。椅子のご用意もあります。講師:川島博子(茶名:宗博)(短期大学部英語科 1971年卒)茶道裏千家教授  参加お申込み ...
イベント

「散策の会」のお誘い

2022年6月14日(火)~「散策の会」のお誘い~市内及び近郊でゆったりと散策する会です。今回は、6月にあじさいの咲く八景島に行きます。島内には県内最大級の2万株のあじさいが咲き誇ります。ご一緒にあじさいを見ながら、島内をぶらぶら歩きません...
イベント

1月30日  女子会プロジェクト イベント VOL.6 (Online)

女子会プロジェクト版第2弾 「こんまり流マインド&時間の片づけ」のワークショップ(参加費無料)講師:磯部 恵子(81文日)参加お申込み前回の「自宅の片付け」に続き、今回は、個人でもビジネスシーンでも役立つ「マインドの片づけ」と「時間の片づけ...
イベント

第67回美術館探訪の会のお知らせ

11月30日 森美術館参加お申込み『アナザーエナジー展:挑戦しつづける力~世界の女性アーティスト16人~』新型コロナの感染者数は落ち着いてきたとはいえ、閉塞感漂う毎日です。そんな中、70歳から105歳まで50年以上のキャリアを持つ女性現代美...
イベント

10月31日 浅川伸一先生講演会のお知らせ

10月31日 浅川伸一先生講演会のお知らせ参加お申込み7月3日に開催されたオンライン総会・講演会に参加できなかった方のために、東京女子大学情報処理センターの浅川伸一先生に再度講演していただけることになりました。AIについてよりわかりやすく身...